今週は土曜日に府中牝馬ステークス、日曜日には3歳牝馬最後のクラシック秋華賞が開催されますね。秋華賞の資金集めに府中牝馬ステークスはしっかりと的中させたいところです!
土曜日の天候は雨。おそらく重馬場での開催となるでしょう。各馬の仕上がり具合や馬場への適性がポイントになりそうです。
それでは、府中牝馬ステークスの予想に入ります(^^)v
予想
◎ ラヴズオンリーユー
〇 フェアリーポルカ
▲ ダノンファンタジー
△ シゲルピンクダイヤ
△ サムシングジャスト
☆ サラキア
見解
本命はラヴズオンリーユーです!
春の2戦は状態がイマイチの中での戦績。そんな状態の中でも善戦はしていました。
バヌーシー公式サイトからの情報でも、馬の状態に関してはこの1年では間違いなく1番良いとのこと。あくまでもエリザベス女王杯が目標なので仕上がりとしては7、8分程度だと思われますが、状態が戻っているのなら役者としては1枚上の存在です。
対抗はフェアリーポルカにしました。
春に重賞を2つ勝ち成長を感じますし、重馬場への適性はこのメンバーの中では1番でしょう。前走は明らかに調整不足で負けていますが、それでも着差は僅かでした。
今回はしっかりと乗り込まれているので状態面での不安はなさそうです。
ここで良い競馬をして、エリザベス女王杯へ進んでもらいたい馬です。
3番手評価はダノンファンタジーにしました。
この馬は、3歳の春まではこの世代の牝馬の中ではトップクラスの評価をされていましたが、気難しさもありなかなかG1では良い結果が出ませんでした。
今回はヴィクトリアマイルから約5か月ぶりの出走となりますが、リフレッシュされたようでこの中間もしっかりと調整が出来ています。
久しぶりに好印象の中間なだけに、このレースをきっかけに再浮上して欲しいものです。
以下、中間もしっかりと好時計で乗り込まれているシゲルピンクダイヤ、馬場への適性が高そうなサムシングジャストを中心にサラキアまで。
0 件のコメント:
コメントを投稿